八千代市では2024年4月現在、外壁塗装における助成金・補助金制度は受け付けておりません。
しかし23年度に「木造住宅リフォーム費補助事業」が受け付けておりましたので、本年度も実施される可能性があるため常に確認することをお勧めします。
八千代市では、「八千代市木造住宅リフォーム費補助事業」という制度があり、これを利用して耐震改修を行った木造住宅に対して、さらにリフォームを行う場合、費用の一部が助成される制度です。これは、市の別の制度である「八千代市木造住宅耐震改修費補助制度」を利用して改修を行った場合に適用されます。
この記事では、八千代市で提供されている外壁塗装のための助成金制度について、助成金の金額や対象条件、申請プロセスについて分かりやすく説明していきます。
外壁の塗り替え時期かも...
外壁塗装の助成金に関する詳しい解説はこちら
千葉県の外壁塗装助成金に関する詳しい解説はこちら
八千代市の助成金制度について「木造住宅リフォーム費補助事業」
以下の工事が助成対象となります。
- 外壁や軒裏の張り替え、塗装工事
- 屋根の葺き替えや塗装工事
- 外部建具の改修や新設工事
- 床、壁、天井など各部位の張り替えや塗装工事
八千代市の「木造住宅リフォーム費補助事業」の支給条件
助成金は施工費用の3分の1で、上限は30万円となっています。
ただし、耐震改修を伴わず外壁塗装のみの施工の場合は、この助成の対象外となりますのでご注意ください。
八千代市の外壁塗装助成金の申込期間
2024年4月時点での受付は終了しています。申請件数が多い場合は、先着順での受付となります。
受付期間および募集件数は、2023年5月15日(月)から2023年10月31日(火)まで(募集件数はホームページに記載されていません)です。
この制度は例年実施されており、来年度も同様の時期に募集が行われる可能性が高いで常にHPを確認することをお勧めします。
八千代市の「木造住宅リフォーム費補助事業」の対象者
八千代市の外壁塗装助成金制度は、以下の全ての条件を満たす方が対象です
- 八千代市木造住宅リフォーム費補助事業の対象条件をクリアすること
- 八千代市木造住宅耐震改修費補助制度を使用して耐震改修を行うこと
- 建物が旧耐震基準で建てられた木造の2階建て以下の一戸建てであること
- 建物所有者が本市の住民基本台帳に記載されており、自らが居住するか、または3親等以内の親族が居住していること
- 業者との契約前に申請を完了すること
- 実績報告書を令和6年2月15日までに提出すること
- 他の補助制度を併用しないこと
- 着工が始まっている場合は対象外なので、塗装を行う前に必ず申請をすること
この条件は例年ほぼ変わらず適用されています。
詳しくは八千代市のHP「木造住宅リフォーム費補助事業」のページをご覧ください。
八千代市の「木造住宅リフォーム費補助事業」の申請の流れ
必ず「交付決定通知書」が届いてから着工してください。
申請者~入金までの流れは下記になります。
1.施工業者に見積もり依頼
2.八千代市へ提出書類の提出
3.審査通過後に交付決定通知書をもらう
4.着工・業者への支払い完了
5.施工完了の報告書を八千代市に提出
6.補助金の受け取り
お問い合わせ
八千代市役所
都市整備部 建築指導課 建築指導班
千葉県八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6774
外壁の塗り替え時期かも...
八千代市の外壁塗装助成金に関する情報まとめ
八千代市における外壁塗装助成金の概要をご紹介しました。
外壁塗装を検討されている場合、新築時のハウスメーカーに依頼するよりも、地元の施工業者に相談した方がコストパフォーマンスが良く、質の高いサービスを提供してもらえることが多いです。
助成金申請に際しては、地元の業者を利用することが条件とされるケースもあります。
このページでは、お住まいの外壁塗装に関する適正価格を確認したり、複数の業者から見積もりを取ることも可能です。ぜひこの機会にご活用ください。
外壁の塗り替え時期かも...